2020.11.06
済美幼稚園日記 11月6日 年長城山遠足
朝は曇っていましたが、次第に晴れて遠足日和になりました。今日は年長クラスの城山遠足です。登園してきたMちゃんが、開口一番「今日は預かり、おやつが2回食べられる。」よく考えてみると、遠足と預かりで2回おやつが食べられるということだったのですね。
バスに乗って・・・
お城の東側、東雲神社の階段を上ります。この階段一段一段の高さが結構高いのです。
リフトを横目に見ながら登山道を上ります。私は、愛媛大学で合気道部に所属していたのですが、先ほどの東雲神社の階段とこの登山道はランニングの場所でした。当時は舗装もしてない山道を裸足で走っていました。痛かったなあ・・・ついつい思い出してしまいました。
途中でドングリや落ち葉を拾いました。観光客の方でしょうか、「どこから来たの?」と問われましたが、子どもたちは、「お城山に遠足に行く。」と答えていたそうです。幼稚園児にどこから来たのかという質問は難しいですね。でも、質問に答えようとした済美の子はえらいと私は思います。
途中で眺めの良い場所でちょっと一休み。あまり見ることないお城の東側を見ました。
矢を射たり、鉄砲を撃ったりする狭間ですが、子どもたちにとっては、格好ののぞき穴でした。
天守閣の西側も行ってみました。2年前の豪雨で、西側の登山道は今も通行止めになっています。ここから先は行くことができません。
お弁当は頂上の広場で食べました。中には鬼滅の刃の禰豆子のキャラ弁もありました。年長の子どもたちの遠足もあと1回、楽しい思い出をいっぱい作りましょう。