済美幼稚園日記 10月26日 年長 英語 ハロウィン 年中リトミック 4拍子 運動会Part1
昨日紹介したハロウィンのかぼちゃは、ごらんのように玄関に飾っています。そして、今日の年長の英語もテーマはハロウィン。仮装をするのは年中と同じですが、カードを引いてそのカードに描かれている衣装を着けます。(年中は自由に選びました。)
引くのはこの4枚のカードです。
今日、青野ティーチャーはお休みで、代りにモンキーティーチャーが来てくれています。この子が引いたカードはポンチョ、モンキーティーチャーが着るのを手伝ってくれました。
みんなが仮装をしてハロウィンの気分盛り上がっています。ハロウィン当日が楽しみですね。最後はみんなで記念撮影。
そして、授業の最後はモンキーティーチャの絵本の読み聞かせです。本の名前は「おかしな?ハロウィン」おばけに変装した子どもたちは、おばあさんの家にやってきて変わったお菓子を貰いますが、このおばあさんの正体は・・・なんと骸骨だったのです。意外な展開に子どもたちはちょっとびっくりしてました。
年中のリトミック、4拍子について勉強した後、子どもたちは秋の山に行ってキノコやドングリを取ります。
先生は、しゃがんでキノコを取る音、高いところのドングリを取る音、石を飛び越える音、坂道を上る音などをピアノで弾きます。聞き分けて体で表現できるでしょうか。
23日に行われた運動会、ホームページ上でご紹介します。まずは開会式直前の様子です。
開会式。元気いちバンバン。代表の年長の子どもたちの動きもそろっていました。
今年は2年ぶりに済美高校の吹奏楽部とチアリーダーの皆さんが来てくれて演奏、演技を披露してくれました。年長の子どもたちも聴いたり見たりするのは初めてです。今年の春夏の甲子園でも披露できたらいいですね。
そしてプログラム1番は伝統のさいび元気太鼓、クラスごとに練習してきた成果を披露しました。お子さんの思い出を残してもらうために、演技者の保護者の皆さんは交代で前列で撮影することができます。今回は半数の園児の出演でしたが、残りの園児は参観日の太鼓競演会でたたきます。
次回はかけっこの様子からお伝えします。明日は私用で休みますので幼稚園日記はお休みします。