BLOG園長先生ブログ

2023.07.12

済美幼稚園日記 7月12日 年少 泥んこ遊び 年中 リトミック ミッフィー動物園へ 年長 野菜すごろく

年長のクラスだより、子育てトークにこのようなお話が載っていました。

「今日幼稚園どうやった? なにしたん?」といつものように聞いていたら「もうそういうの言わん! そういう聞かれるんいやなんよ」とおせらしく言ってきて大笑いしました。「いつも楽しいんけそれでいいいの!」とのことでした(^^)。 話したい時に自ら話すし、まあいいかと思いました。先生からお話があった大事なことは聞かなくても自ら伝えてくるので、温かく見守ります。※本音は、いっーぱい息子と話したいです。

お子さんといっぱいお話したい気持ちわかります。担任の先生のコメントも同じような内容でした。子どもは成長するにつれて親との距離を取るようになります。親御さんにしてみれば寂しいと思うでしょうが、成長の証だと思います。でも、まだ幼稚園なので、話の持っていきかたではいろいろ話が弾むかもしれません。済美幼稚園日記でご紹介した話題がお子さんと話すきっかけになれば幸いです。

年少の子どもたちは泥んこ遊びをしていました。回数を重ねるごとに遊びがダイナミックになるように感じます。

年中のリトミックはミッフィーが動物園に出かけました。

ミッフィーの親子は汽車に乗って動物園に出かけます。動物園にはさるやオウムやキリンや象がいました。ピアノの音を聴いてどんな動物が何をしているのかを表現してみました。写真は首の長い動物キリンが歩いている様子です。

ピアノの重々しい音は象が歩いている様子を連想します。

年長の英語は先週に続いて野菜すごろくです。ルールもだいぶ理解できてスムーズに進むようになりました。でもあるクラスでは、サイコロの大きな数字が連続して10分ほどで上がったそうです。私が一緒させてもらったクラスは、小さい数字が出ることが多く、男の子も女の子もゴール直前で終わりました。キュウリはCucumber(キュウカンバー)発音もキュウリに似ているので、野菜の英語名も少しずつ馴染んできたようです。

 

 

 

ページトップへ